医院の紹介
院長あいさつ

院長 星宏紀
(ほし ひろき)
互いに理解を深めながら、病気・疾患に対し、共に前向きに取り組んでいきましょう。安心して毎日の生活を送れるようサポート致します。
ふとした疑問やお悩みなどご相談ください。
保有資格
- 日本内科学会 認定医
- 日本アレルギー学会 専門医
- 仙台市かかりつけ認知症
所属学会
- 日本小児科学会
- 日本内科学会
- 胸部疾患学会
- 日本アレルギー学会
賞与・助成など
- 厚生省在宅遠隔医療助成
- 新型インフルエンザ対策事業
- 平成24年 NICU等長期入院児の在宅療養時におけるショートステイ受入機関への支援
院長略歴
昭和53年3月 | 仙台第一高等学校卒業 |
---|---|
昭和60年3月 | 岩手医科大学歯学部卒業 |
同年4月 | 歯科医師国家試験合格 歯科医師 |
平成元年 | 岩手医科大学 医学部卒業 |
同年 | 医師国家試験合格 |
同年5月 | 東北大学第一内科入局 初期研修 |
平成3年4月 | 十和田市立中央病院 第三内科(循環器内科) |
平成5年4月 | 東北大学第一内科 呼吸器内科 喘息グループ(田村 弦先生) |
平成8年4月 | 郡山寿泉堂病院 呼吸器内科 |
平成10年 | 日本内科学会 認定医 日本アレルギー学会専門医 |
平成10年 | 光が丘スペルマン病院 内科医長 |
平成10年 | 学位取得 ヒスタミン代謝 |
平成11年 | 星内科小児科医院 副院長 |
平成23年12月 | 同院長 |
現在に至る |
スタッフ紹介
外来スタッフ
病棟スタッフ
現在準備中
医院の概要
基本理念
当病院の設立趣旨、経緯を踏まえ、現在有している機能の充実と理念を達成するため、つぎのとおり基本方針を定めます。
- 内科、アレルギー医療の専門病院として社会の要請に応え、質の高い医療を提供する。
- 患者及び家族から信頼される安全で快適な医療・看護を提供する。
- 医療に関して地域医療機関との連携を図り、母子保健、介護、健康の向上に貢献する。
設立理念
本院は星 安冶郎(初代院長)によって創設されました。
星 安冶郎はキリスト教精神に基づき昭和37年現在地に診療所を開設し、地域医療に貢献してとりわけ終末期 の医療介護の理想的な形をもとめてきました。
特別養護老人ホームの援助やご自宅への往診による加療も行ってきました。
創立以来の目標は、キリスト教精神の下に、患者中心の医療と看護を行うことにあります。
特に診療業務、看護並びにその他の診療補助業務、事務部門との統合をはかり、病院として全人的な医療の提 供に最大の努力をしています。